ブログ

blog

西宮 外構・庭・駐車場工事の記事一覧 [ 23/23 ]

お客様がご高齢の為、役所の福祉制度を利用した住宅改善工事をしたいということで
ケアマネジャーさんが申請してくださり、勝手口から段差なしで出れて洗濯物が干せるように
ウッドデッキ・手すり・テラス屋根を工事しました。

完成を見ていただいてご家族の方も「良いモノを作ってくれてありがとう。」と
喜んでいただけました。
O様ありがとうございました。

ウッドデッキ・テラス屋根・カーポート屋根キャンペーン中なのでお気軽に一度ご連絡ください!

 

 

今日は定休日ですが外構リフォーム工事の着工とお客様との打合せがあったので出勤してました。
定休日でも予約さえ入れていただければ対応させていただきます。

最近施工中写真が少ないのでは?と協力工事店さんから言われましたのでUPさせていただきます。
↓今日から着工の外構リフォーム工事の解体です。

↓先日から着工してます、庭リフォーム工事です。敷地全体に敷いて砕石の撤去から。

↓計画寸法とあってるか確認しながら仕事をしてくれてます。

新築外構工事の現場風景はまた今度UPします。仕事してくれてるM中さんすいません。

お客様に喜んでいただけるよう協力工事店さん・メーカーさん一丸となって頑張りますので
応援宜しくお願い致します。

今回のお客様は西宮市でお住まいのフロントガーデンを綺麗にしたい方でした。
↓before

道路に面しているのに土が法面(ななめ)で水をやるたびに土が流れていくし
お忙しいので水やりを手軽にしたい。

というわけでまずはアプローチに使用してあるものと同じピンコロを
ランダムに並べて土留めをし、土の流出を防ぎました。
ランダム具合に協力業者タイニーさんのセンスが光ります。

さらに植栽も既存のものを生かしながら一部リニューアル。
信州のハーブ園での経験を生かし、野中さんが花・灌木をチョイス。
仕入れ先の社長さんが取りに行ったタイニーさんに
「野中さんしか注文しないモノです。」というマニアックオシャレで雰囲気のある花・灌木ばかり。
野中さんも現場で指示だけかと思ったらテンションがあがって作業をしてました。

後は水やりを手軽にする為に自動潅水を設置。
自動潅水は雨が一定量降ると感知して水やり日をずらしてくれる機械で安心です。

仕上がりは後日ブログか施工例でアップしますのでお楽しみに!
戸建・店舗の花壇・植栽工事野中さんがいるグリーンテリアへ!

そろそろ植木に虫が出てきたり、葉が混んできて
風通しが悪く病気になりやすい時期です。

グリーンテリアでも植栽の剪定・薬掛け工事をやらせていただいております。
こういったメンテナンスについて、よく時期はいつが良いか聞かれます。
昔はお正月前とお盆前にして人の集まる時期には綺麗にしておく事が当たり前の様でしたが、
今は人が集まるお家や仕立物の樹でなければ基本的には剪定は夏の一回、
薬掛けは夏前と虫や病気が出たときで、後は冬の寒肥くらいで良いと思います。

いつもお客様にお伝えするのは、樹がちょっとでも調子が悪そうだったりした時は
すぐにご連絡くださいと・・・。
人間と同じように早期判断で枯れから救う事ができます。
(見に行かせていただいても経過観察の場合もありますが。)


↓メンテナンス前

↓メンテナンス後

こちらも先日に工事前をアップしたお庭です。
ご家族にワンちゃんが増えて自由にさせてあげたいとの希望で計画がスタート!
タカショーのプロラフィード&LIXIL樹の木Ⅲを使って洋風に・・・。
植栽はワンちゃんが大きくなるにつれて増やしていく計画・・・子供なので掘り返したりするので(^_^;)

before

after

ワンちゃんと共に成長する庭のはじまり・・・でした。

暖かくなってきて庭で遊んでいただけるかと思います。
これからお子様・ご家族・ワンちゃんと楽しく過ごしていただく空間を創作させていただいております。
↓三協ビックバルコニーで駐車場屋根上を有効利用してお子様に遊んでいただく為に現在工事中!

↓工事前ですが、こちらは新しい家族になったワンちゃんに庭で遊んでもらう為に現在工事中です。

まだまだウッドデッキ・カーポート・テラス屋根キャンペーン中ですのでご活用していただけたらと思います!

今日は雨の中、先日と昨日に完成した外構駐車場・テラス屋根工事の引き渡しに行ってきました。
工事前の駐車場は縁石の切り下げをしていなくて進入には不便でしたが費用はかかりますが市役所と警察に
申請を出せば工事できます。毎日の事なので気分的に楽な方が良いですよね。
BEFORE

AFTER

土留めと階段は枕木で土間は洗い出しでやわらかい感じで仕上げてあります。
S様からは「かっこいい感じで仕上がった。」と嬉しいお言葉をいただきました。

こちらは既客のO様からのご依頼で敷地にあわせて斜めカットさせていただいたテラス屋根です。
「これからはちょっとした物も出せるし突然の雨で洗濯物がダメになる事がなくなるので助かるわ~」と笑顔と
バレンタインチョコレートいただきました。

これからもお客様の笑顔を増やして行きますよ~。

本格的に寒くなってきましたねー今日は昼から芦屋でも
雪がちらちら舞ってました。

今日から西宮市で外構工事に入りました。
お客様にはお待ちいただいててやっと着工できました。

お待ちいただいた分も喜んでいただくように頑張ります。

 

pagetop
loading