植木 植栽 花-芦屋の記事一覧 [ 5/17 ]
桜のとき -グリーンテリア 芦屋
2019-04-07
エクステリア&ガーデン グリーンテリア のノナカです。
春です。
毎年お天気や開花状況に泣かされがちな芦屋さくらまつりも今年はぴったりほぼ満開の花と最高のお天気。
SNSのタイムラインはサクラの写真であふれかえっています。
季節ごとに心を動かすものはたくさんありますが、私にとって春は特別それが多い季節です。
年が明けてから3月頃までは日々春に向かう小さな気配を探してひたすら待ちかまえているのに、
いざ来てしまうとそれはあっという間に追いつかなくなります。
つい先日満開だった近所のユキヤナギはすでに散り始め、スイセンの花も終わってしまいました。
そんなふうに庭も自然もめまぐるしく景色が変わり、あっという間に過ぎ去る美しい季節ですが、
できるかぎりたくさんの春の景を心に刻みたいと思います。
貴景勝と庭と畑 -グリーンテリア 芦屋
2019-03-28
芦屋出身の貴景勝関、大関昇進おめでとうございます!
つい先日、偶然にも写真を撮っていただいたところだったのでうれしくてアップ(^^)
御大も含めた、全員で撮った写真はアップ出来ませんが・・・。
今日は以前につくらせていただいたお庭に自動灌水追加の工事。
F様ありがとうございます。
お客様が四季折々の変化をとても楽しんでお手入れをしてくださっていて、
年数を経てお庭がとてもよい感じになってきています。
ちょうど今は芽吹きや早春の花の季節。
設計の野中女史もあれこれ発見してお客様と一緒に喜んでいました(^^)
プライベート畑ではブロッコリーが最後の収穫。
そろそろ夏に向けた野菜との入れ替えの準備をされているところです。
水菜はすでに菜の花が咲き、もう少ししたらシュンギクの花も咲くのだと、
家庭菜園ならではの野菜の姿も楽しんでくださっています。
お庭は工事完了がスタート。
グリーンテリアはつくって終わりではなく、そこからお客様と末永くお付き合いさせていただく会社です(^^)/
ウッドデッキ塗装とガラスブロックと気を付けても・・・ ーグリーンテリア芦屋市
2019-02-02
冬の赤色2 グリーンテリア 芦屋
2019-01-25
エクステリア&ガーデン グリーンテリア のノナカです。
同じタイトルですがまた違うお話でして・・・
赤水菜とルッコラと赤大根のサラダ。
イチゴ以外は実家の家庭菜園で採れたものです。
サニーレタスとかトレビスとか、赤い野菜が入るだけでサラダは劇的においしそうに見える気がします。
私が単純なだけという話もありますが、赤色には食欲増進効果があると言われています。
微量の話ではあると思いますが、赤い色素はアントシアニンなどであることも多く、
違った栄養素を摂れるというメリットも。
そしてこちらは畑の様子。
ちょうどこの3種が並んで植わっていて、奥から手前にかけて赤大根、ルッコラ、赤水菜。
赤大根は葉もほんのり赤が混じります。
以前にも書いたことがありますが、赤い野菜はカラーリーフとしても使うことができて、
食卓だけでなく菜園をも彩りよく、ちょっとスタイリッシュにもみせてくれます。
いろいろ書きましたが、もちろんつくっているのは両親です。
私は食べるだけ食べてあれこれ言うだけ。
感謝していただきたいと思います。
冬の赤色 -グリーンテリア 芦屋
2019-01-13
エクステリア&ガーデン グリーンテリア のノナカです。
休暇中は帰省してのんびり過ごさせていただきました。
祖母の家の庭では今年もロウバイがよい香りを漂わせており、畑には春の野の花がいっぱい。
裏山を少し歩くといろんな植物に出会いました。
クリスマスの飾りに人気のサルトリイバラ
高知でも近畿圏でもちょっと山沿いに行くと葉っぱはすぐに見つかるのですが、
バランスよくきれいな実をつける株はその中でも一部だけです。
庭植えの植物としても大活躍のヤブコウジ
自然界でもわりとよく出会えます。
ツルウメモドキ
この時期なので、すでにオレンジ色の殻がパカッと開いて中の赤色もなくなっていたり
ビナンカズラ
もともとはラズベリーみたいに密集していたつぶつぶがずいぶん落ちてしまった状態。
それでも大きくてつやつやで赤い実はよく目立ちます。
ちなみに、こちらは同時期に植物園で見たもので、原型をとどめているとこんな感じで迫力があります。
フユイチゴ
野生のキイチゴは酸っぱいものが多いですが、フユイチゴはその中でも意外と甘くておいしい。
この季節山の動物や鳥たちの貴重な食料なのかもしれません。
冬の里山の茶色がちな景色の中にポツリポツリと見える小さな赤はどれも特別な輝きを放っているようで、
あっちにもこっちにもとひとしきり宝探しのような気分を楽しんだのでした。
・・・こんな感じでおそらく今年もシュミの世界全開でお届けしていくことと思います。
様々な植物の姿を通して、みなさまに庭や植物のある暮らしの楽しさを感じていただけたらうれしいです。
外構工事・伐採工事 -グリーンテリア 芦屋市
2019-01-09
新年のごあいさつ -グリーンテリア 芦屋
2019-01-07
よいお年を☆ -グリーンテリア 芦屋
2018-12-28
年内最後の投稿はずいぶん地味な写真になってしまいましたが…
12月の寒空の下咲くウグイスカグラ。
本来ならば春に咲く花です。
今年は他にも秋から冬にかけてアジュガやモチツツジ、ヤマボウシなど春や初夏の花が咲いたり
落葉樹が芽吹くような姿がたくさん見られました。
台風や異常気象などのダメージが大きい年にはしばしばこのような現象が見られます。
今年は本当に地震から水害、酷暑、台風、12月とは思えない暑い日から急激な寒さ…
と災害や不安定な気候により人も植物も翻弄された一年でした。
新しい年がどうかみなさまにとって穏やかな佳き年となりますように。
誠に勝手ながら12月29日(土)〜1月6日(日)冬季休業とさせていただきます。
休業期間中にいただきましたお問合せにつきましては、7日(月)以降に対応させていただきます。
ご迷惑をお掛け致しますが、何卒よろしくお願い申しあげます。
植物の力 -グリーンテリア 芦屋
2018-12-22
クリスマス目前の今日は冬至。
寒さはこれからが本番でしょうが、これから少しずつ日が長くなると思うと少しほっとします。
冬至の日のユズ湯は薬効により体が温まることとともにその強い香りで邪気を払う意味合いもあると言われます。
冬至のユズ、クリスマスの常緑樹、しめ飾りのウラジロやダイダイ・・・
人の暮らしの中の習慣には様々な植物が係わっています。
色形や性質、含まれる成分など、それぞれの植物の持つ特徴に何らかの力や意味を見出し願いをこめる
という考えは国や文化にかかわらず共通することなのかもしれません。
先日訪問したお客様宅でお庭のユズをしぼったホットユズをいれていただいて温まり、
ユズの実もたくさんいただいてきました。
季節の恵みをいただいて、寒さに負けないようにこの冬を乗り切りたいと思います。
サンテレビ 4時!キャッチさん -グリーンテリア 芦屋
2018-12-21
今日12月18日で大阪府北部地震から半年となります。
それを受けてサンテレビさんの4時!キャッチで、兵庫県内のブロック塀についての特集が組まれ、
先日のブログでご紹介させていただいた取材の内容が放送されました。
動画はこちら
短い時間の中、初の経験でうまく伝えられたのかどうか分かりませんが、
みなさまの安全で快適な暮らしのために、もし何かお役に立てたのであればうれしいなと思います。
映像使われるかどうか分からないとのことでしたが、たくさん使っていただき感謝です。
こちらの特集は明日サンテレビさんのラインニュースでも配信されるほか、
23日(日)午後6時から放送のニュースサンデーでも再放送されるとのことです。
ブロック塀の安全性などでお悩みの方はお気軽にグリーンテリアまでご相談ください。