エクステリア(外構)・ガーデン(庭)芦屋の記事一覧 [ 11/20 ]
よいお年を -グリーンテリア 芦屋
2016-12-27
昨日は建て替えに伴う植栽やお庭工事のお打合せでした。
家とともにお庭も一新となりますが、今のお庭の思い出がまた新しいお庭で生きるよう、
愛着のある既存の木の移植や石の転用も含めて計画中です。
こちらのお庭では今はちょうどいろんなかんきつ類の木が実をつけていて、
帰りに香りのよいユズとびっくりするくらい大きな大実レモンをおすそわけで
いただきました。
さらに昨日は協力業者さんからのたくさんの野菜の差し入れも。
マーマレード、柚子大根、鍋、贅沢に柚子湯もできそうです♪
グリーンテリアの年内の業務は本日までとなります。
本年もたくさんのお客さまとのよき出会いがあり、多くの方の応援、支えがあり
おかげさまで無事に一年を終えることができました。
心より感謝申しあげます。
来年も何卒よろしくお願い申しあげます。
*************************************************
誠に勝手ながら12月28日(水)~1月4日(水)冬季休業とさせていただきます。
休業期間中にいただきましたお問合わせにつきましては1月5日以降に回答させていただきます。
ご迷惑をおかけいたしますが何卒よろしくお願い申しあげます。
お客様からの評価-グリーンテリア芦屋
2016-12-19
昨日にもブログに書かせていただきましたが
『お客様に喜んでいただく』事が当社では一番の決まりになっております。
昨夜も工事が完了したお客様から完成パーティーに
ご紹介者様と協力工事店さんと共にお招きいただきました。
お客様は古くから芦屋に住んでおられ知り合いが共通していたり
芦屋市商工会青年部部員とお子さんが同級生だったりして
話が盛り上がり遅くまですみませんでした。
お客様からいただいたメッセージです~~~~~
こちらこそ、遅くまでお引き留めして申し訳ありませんでしたm(_ _)m
今日はお越し頂きありがとうございましたm(_ _)m
皆さんのおかげで快適な我が家が出来て、ホントに感謝しております。
こんな私たち家族ですが、これからも宜しくお願い致しますm(_ _)m
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
T様ありがとうございました!
これからもお付き合いの程宜しくお願い致します。
植物のかたち -グリーンテリア 芦屋
2016-11-25
エクステリア&ガーデン グリーンテリアのノナカです。
まるで連なるキャンディのような不思議な物体はゲットウ(月桃)の実。
ゲットウは日本では沖縄などに自生し、沖縄ではサンニンとも呼ばれるショウガ科の植物です。
沖縄出身の友人によるとサンニンの葉で蒸してムーチーというお菓子をつくるそうで、
沖縄ではとてもポピュラーな植物のようです。
ここ数年はこのあたりでも実がドライフラワーとして出回るようになり、
今年は初めて生の実に出会うことができました。
写真のようにもとは緑でだんだん赤く熟し、やがて開いて中の黒い種子がのぞきはじめます。
さらにそのままドライにすると鮮やかな朱赤がやわらかいオレンジ色に変わっていきます。
ドライでは分からなかった香りは、やはりちょっとショウガに似てピリッとスパイシー。
ムーチーにはこの香りが欠かせないのだそうです。
自然の造形にはちゃんとそれぞれ理由があるのだといわれますが、
この不思議な形にいったいどんな意味があるのか、興味をかきたてられる植物です。
暖炉のある家-グリーンテリア芦屋
2016-11-07
先日、完成したお客様の暖炉火入れパーティーに参加させていただきました。
こだわりがあるお客様なので完成した建物はワクワクして見させていただきました。
輸入された無垢材で一枚ずつ調整して張っているヘリンボーン床と暖炉との
組み合わせが素敵で、空間をうまく使った螺旋階段や本棚も素材違いでしたが
色を合わせてカッコ良い部屋に作られていました!
お客様は日本酒ソムリエの資格をお持ちで、出していただいた日本酒が徳川家康が飲んだとされる
日本酒だったり手に入りにくいお酒だったりしたのですが、
水のように口当たりがよく翌日も二日酔いも無くてビックリしました。
当日参加されていたオーダーメイドの家具屋さんが
芦屋市商工会青年部の婚活で数年前に結婚されていた事もついでにビックリしました。
F様ありがとうございました。
これからもお付き合いの程宜しくお願い致します。
映画のような出会いがありました。芦屋市商工会青年部-グリーンテリア芦屋
2016-11-04
本当に良い仲間で仕事させていただいてます!ーグリーンテリア芦屋
2016-10-30
先日にも書きましたリフォームのお客様にご満足いただけました!
『リフォームが終わり、昨日無事引っ越しが終了しました❗(o^-^o)
様々な業者さんの仲介をして下さった津川さん、そして私たち家族の無理難題を次々とクリアし、
短期間で見事に快適な居住空間を作り上げて下さった事に心から感謝すると共に、
関わって下さった全ての関係者の皆様に厚く御礼申し上げますm(_ _)m
今回は私もリフォームに関わった分愛着がいっぱいです。』
普通にリフォーム会社に行かれるよりもご紹介させていただくときに
案件・工事内容をお聞きして業者選別しますのでお客様の満足度は高いと思います(^^)
外構・造園以外も土地・建物もお気軽にご相談ください!
芦屋川ハロウィンキャンドルナイト2016-グリーンテリア芦屋
2016-10-26
10月30日 日曜日に芦屋川で2000個のLEDキャンドルを
使ったイベントが開催されます!
主催は芦屋JCですが芦屋商工会青年部にも協力依頼が
きましたので当社協賛も含め応援することになりました!(^^)
ここでプレゼント企画です!!
当社で工事していただいたお客様で『株式会社グリーンテリア』が入ってる提灯を見つけていただき写メを撮って
メールをいただいたお客様には
先着順で1名様に『芦屋鳥きよ』の中皿オードブル
1名様に『御菓子司 杵屋豊光』の和菓子詰合せ5個入
1名様に『鮮魚 魚利』のととっけ10個
をプレゼントします。当選は発送をもって代えさせていただきます。
※遊びの企画なのでハズレた方は本気で怒らないでくださいm(__)m
お客様と不動産屋さんと金と銀-グリーンテリア芦屋
2016-10-23
代がかわっても親子で
当社を利用していただけるのは有難いです(^^)
親御さんとは新築外構からの付き合いで戸建メンテナンス&ビル管理させていただいて
お子さんの造成工事で昨日打合わせで本日契約♪
土地の売買の話もあったので不動産屋さんを紹介させていただきました!
地域や案件によってご紹介させていただく不動産屋さんや建築工事業者さんは違いますが
絶対に数回仕事していただいてお客様や友達からの評価が良いところしか紹介しませんので安心してください(^^)
そうそう、紹介でいえば既客様からマンションリフォームのお客様をご紹介いただいて
紹介した工務店さんとカーテン屋さんの対応が良くただ今、工事中ですが仕事もピカイチです!
不動産屋さんの紹介では友達の兄弟の自宅売買とこれまた友達の兄弟の病院の土地売買、お客様の子供の賃貸探しなどの実績があります。
こんな最高の仲間で仕事させていただいてるので毎日楽しいのかも。
ワークショップご参加ありがとうございました -グリーンテリア 芦屋
2016-10-21
昨日はグリーンテリアのリースづくりワークショップでした。
既客様もはじめての方もたくさんお申込いただき、久しぶりにお会いする方もおられたりで
おかげさまで午前と午後とも満席での開催となりました。
今回はユーカリの生葉を使ったリース。
ユーカリのさわやかな香りが部屋中に広がります。
全員同じ材料と手法でつくりますが、ちょっとした葉っぱのつまり具合や置き方のくせなどによって
十人十色の形になります。
動きがあってゴージャスなもの、きれいな流れを感じるもの、きゅっとコンパクトにまとまっているもの・・・
どなたのもそれぞれすてきでした。
最後はサンプルを参考にしながら飾りつけ。
はじめてという方が多かったですが、そうとは思えないほどみなさますばらしい仕上がりです。
みなさまかなり集中してつくられたようで、つかれたけど楽しかったと仰ってくださいました。
それぞれの材料に合った取り付け方を覚えていただくと、今後は応用して剪定した庭木の枝葉や
ご自身で集めたお気に入りの材料でオリジナル作品もつくっていただけます。
機会がありましたらぜひまたつくって楽しんでみていただけたらと思います。
ご参加誠にありがとうございました。
みつばちとブルーベリー -グリーンテリア 芦屋
2016-10-09
エクステリア&ガーデン グリーンテリアのノナカです。
嵐のような夜から一転、今日もさわやかなお天気となりました。
芦屋は秋まつりでブラスバンドにこどもみこし、だんじり、と朝からいろんな音が入り乱れておりました。
夏の終わり頃のこと、たまたま2週つづけて染物を体験する機会がありました。
1回目は毎年お世話になっている友人のブルーベリー園、Berry’s Farm & Gardenさん。
オーナーTさんは私が行くというといつもたくさんのお楽しみを用意してくれます。
この日もまずはブルーベリー摘み→夏野菜を収穫してパスタづくり→ブルーベリー大福づくり
と並行してブルーベリー染め、と私のよくばりリクエストを全て実現していただきました。
ブルーベリーは枝葉でも染めることができますが、シーズンならではの贅沢な実染めを体験。
畑のブルーベリーはまず来園者が摘み取りを楽しんで、Tさんが摘んだものは販売用に。
それでも次々なるので冷凍やジャムなど加工品をつくり、さらに落ちて食用に適さないようなものを染物に、
と無駄なく使われています。
ブルーベリージュースそのものの美しい紫色の染液で染めたさらしは少し青寄りの藤色のような色に。
頭のかたい私にはどこをどうしばるとどんな柄になるのかが分からず、Tさんにアドバイスいただきながら
いろんな柄が出来上がりました。
そして2回目はお友達に誘っていただいたみつばちの森の集いというイベントのワークショップ。
山を歩いて材料になる草木を収穫し、摘み菜料理と草木染めを体験するというこれまたよくばりなスケジュール。
この日使ったのはアカメガシワの葉とグミの葉で、私はグミを選びました。
どちらも緑の葉から出た染液ですが、染め上がりはアカメガシワが黄色っぽく、グミは少し緑がかったこげ茶のような色に。
絞り方は前の週に少し教えてもらったかいあって思ったものに近い柄ができました。
ブルーベリーの実染めは比較的材料の色から仕上がりも想像しやすいほうだと思いますが、
特に枝や葉の染物は植物の種類によって材料の姿からは想像もつかない色が出たりします。
さらにそれは使う媒染や植物を収穫する時期によっても変わります。
科学が得意な人ならいろいろと説明もできるのかもしれませんが、スイヘイリーベ・・・あたりで早々に挫折した
私にとってはなんとも不思議な世界。
どこにそんな色を秘めているのか、植物の世界の奥深さを改めて感じます。