ブログ

blog

2011年の記事一覧

今年は今日で仕事納めになります。・・・個人的には30日打合せがありますが。   

グリーンテリアでは初めての仕事納めです。
本当に沢山の人の応援でお客様をご紹介いただき、
仕事をさせてもらいお客様に喜んでいただく事ができました。

来年もお客様・協力工事店さん・メーカーさんに喜んでいただける
仕事をさせていただきます!

2011年関わっていただいた方に感謝!

 

芦屋散歩

2011-12-22

エクステリア&ガーデン グリーンテリアのノナカです

世間は明日から3連休でクリスマス
今日夜あたりから街中はいつもより一層にぎわうのではないでしょうか。

毎年年末の建築ラッシュ真っ只中の外構屋にはクリスマスなど
ないも同然なのですが、それでもなんとなく華やかになる
街の雰囲気は楽しくて好きです

↑大阪駅に登場したレインボウスノーマン。
浮かれてちびっこたちにまぎれ撮影…

季節ごとにショーウィンドウディスプレイを変えるお店はもちろん、
普段は特に変わらないお店から一般家庭までクリスマスだけは
装いを変えるというところも多く、街歩きをしながら
そんなディスプレイを楽しんでいます。

今年芦屋で見かけたすてきなクリスマスディスプレイを少しご紹介

事務所近くのインテリアショップ。
渋い色使いと無造作感がいい感じ。

大胆に建物ごとリボンをかけたイタリアンレストラン ベリーニ。
シンプルですがインパクト大です。

…クリスマスが過ぎればもうあっという間に今年も終わり。
やり残しのないよう、ラストスパート頑張りたいと思います。

ひとまずみなさま素敵なクリスマスをお過ごしください

 

冬の庭

2011-12-15

エクステリア&ガーデン グリーンテリアのノナカです

落葉樹は葉を落とし、庭がだんだん緑から茶色っぽい印象になる季節。
そんな秋冬の植物の楽しみといえば実ものです。

実がなるものって食べられる、食べられないにかかわらずなんとなく
お得感があるような気がしませんか。
子供のころはいろんな形の木の実を集めておままごとをしたものです。
(←田舎なので材料は豊富)

特にこのクリスマスの時期ならホーリーやチェッカーベリー、リンゴなど
思い浮かぶのは赤い実だと思いますが、ひそかに実をつけているこんな木も…

近所のとある場所で鈴なりのギンバイカの実。
英名ならマートルと呼ばれるこの木はゲッケイジュなどと同様に冠にされた
という縁起ものです。
ギンバイカ(銀梅花)の名は白い梅ににた花に由来します。

葉には芳香があってこの実も食べられるハーブの1種ですが、日本では
一般的に利用されるという話はあまり聞きません。
私も実を食べたことはないのですが、常緑で斑入りや矮性種などがあり、
花もかわいらしくてよく灌木寄植えに使う好きな木のひとつです。

たまに1.5mくらいの大きめの木を見かけるのですが、
なぜか流通しているもので大きいものはほとんどないらしく
今のところ小さいものから育てるしかないようです。

写真の実はいかにも食べごろでおいしそうに見えるのですが、
聞いた話では生で食べてさほどおいしいものではないとか。
残念。。。

 

もう年末ですね。
今年は忘年会に参加させていただく事が多くなり
色々な方にお世話になってることを感謝させていただいております!

でも体調管理だけはしっかりやってます。
事務所がアレルギー改善住宅仕様だからか今のところ、風邪知らずです。

先日は当社取引先の工務店で会食があり楽しく過ごさせていただきました。
その工務店さんのモデルルームには『暖炉』があり、弊社の床材・壁材と同じものを
使用されているのですが雰囲気がすごく良く暖かったです。

 

淡路の休日

2011-12-10

エクステリア&ガーデン グリーンテリアのノナカです

いよいよ年末です。
あれもこれもやらなければ。。。と少々バタバタしてきました

そんなわけでなかなか書けなかった少し前のとある休日のできごとについて。

先日、協力業者さんたちに連れられ淡路へ海釣りに出かけました。

海辺育ちで子供の頃から釣りは好きですが、さすがに協力業者の
お父さん方が日ごろ行くような磯釣りにはちょっと。。。ということで、
女子でも気軽に挑戦できる軟弱な場所(釣り公園とか…)へたま~に
お付き合いいただいています。

今回はこんな場所

当日はすばらしい好天で、期待いっぱいで臨みました。

結果は、、、数だけは100匹は釣ったと思います。
何をって、95%くらいはスズメダイ、あと5%がフグ。。。

晩ごはんのおかずになるものはなにひとつ釣れず、
私が釣るアジを餌にして青物を狙っていたお父さん方の
あても外れてしまいました

この日一番健闘したのはM中さんでグレ4匹。
ボウズの私はうち2匹をおすそわけしてもらっちゃいました。

あきらめきれずかなりねばったので帰るころはすっかり夕暮れ時に。

夕焼けは外構屋にはうれしい晴れのしるしです

M中さん、F村さん、いつも軟弱な釣りにお付き合いいただき
ありがとうございます。
毎回手取り足取りお世話かけますが、来年もまた連れて行ってくださいね

・・・後日知りましたが、青物はスズメダイでもよく釣れるのだとか。
あんなに釣れたのに使ってみればよかった。。。

 

そろそろ冬の到来ですね。

おかげさまで工事も落ち着いて
設計にチカラをそそがせていただいてます。

今日は先月、ご契約いただいたお客様のところへ
ちょうど建物が建つところに植わっている大切な木を移植しに行ってきました。

外構・庭工事が完成するまで元気に育ってね~。

 

エクステリア&ガーデン グリーンテリアのノナカです

日々観察している鳴尾御影線の紅葉。
ようやく気温が下がってそろそろ全体に黄色くなってきたし、
写真をたくさん撮っておこうと思っていましたが、
ちょっと油断したすきに一昨日の夜のすごい強風と今朝方の雨で
ずいぶん散ってしまいました・・・

私の前の窓正面の木は半分以上葉がない状態。
今年は撮影のチャンスを逃してしまったようです。

・・・というわけで、ピーク少し前に少しだけ撮ったものと
すっかり散ってしまった葉っぱ↓

 

プレゼント

2011-11-30

エクステリア&ガーデン グリーンテリアのノナカです

今日で11月は終わり。
そろそろ工事日程は年内か、年明けからか、調整が難しい季節
となってきました。

街の様子も年末に向け華やかにせわしくなってきましたが、
事務所のクリスマス飾りをどうしよう。。と思いながらなかなか
手を付けられないまま今日に至る。

↑とりあえず置いてみたスノーマンが若干さみしそうな感じ

今日はそんな事務所にすてきな差し入れが。

友人Tさんからいただいたお菓子がつまったフェルトの家。
狙ったわけではないのにこのスノーマンにぴったりで、
温かみのある小さな冬の景ができました

 

今日はあったかい日ですね。
こんな日は庭に出ても楽しむことができますね。

という事で庭工事の仕上げの植栽工事の立会いに行ってきました。

設計は決まってますがお客様と協力工事店さんと相談し木の配置を決め植えこんでいきます。

作業中にお客様から「家の良さが倍になった」と言っていただき嬉しかったです。

明日、引き渡しです。

完成が楽しみです!

 

芦屋の並木道

2011-11-21

エクステリア&ガーデン グリーンテリアのノナカです

今朝は一気に気温が下がって寒い朝となりました

事務所で過ごすことの多い私はここに来てからというもの事務所の
窓から見える鳴尾御影線の風景を毎日のように写真に撮っていますが
この通り以外でも芦屋には美しい並木道が多くみられます。

例えば鳴尾御影線と交差する本通りの木はこれからの紅葉が美しい
ナンキンハゼです。

実は私はこの仕事を始めるまでは植木の名前をほとんど知りませんでしたが
この木は昔から知っていた数少ない木のひとつ。
それは小学校の校庭に植えられていたからです。

真っ赤な紅葉もきれいですが、個人的には色が変わり始めの今頃、何色とも
つかないいろんな色が混ざった感じがとても好きです。

紅葉が終わり、葉がすっかりなくなって白い実だけが残った状態も
クリスマスのオーナメントをつけているようでちょっとかわいい木です。
子供の頃はあれが小さなお餅に見えてしかたがありませんでした。
(←食いしん坊は子供の頃からだったようです)

校庭や並木に使われるだけあってかなり大きくなるため庭木としては
気軽におすすめしづらいのですが、郊外の分譲地などではたまにシンボルツリー
として植えられているのをみかけます。

少し大きくなる木があってもよい、落ち葉が気にならない、という立地なら
植えてみてもよいのでは。
秋冬の変化が楽しい木です

 

pagetop
loading